WEKO3
アイテム
準拠集団としての「世間」が映し出すエシカル消費の
若干の問題
若干の問題
https://kokushikan.repo.nii.ac.jp/records/2000620
https://kokushikan.repo.nii.ac.jp/records/200062002800e35-b992-47dd-9711-3cae3fcbc64e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 雑誌記事(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-11-23 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 準拠集団としての「世間」が映し出すエシカル消費の 若干の問題 |
|||||||
言語 | ja | |||||||
その他のタイトル | ||||||||
その他のタイトル | Some Problems of Ethical Consumption reflected by the Seken as a Reference Group | |||||||
言語 | en | |||||||
見出し | ||||||||
大見出し | 論文 | |||||||
言語 | ||||||||
jpn | ||||||||
作成者 |
水師, 裕
× 水師, 裕
J-GLOBAL ID
202301011393150696
|
|||||||
目次 | ||||||||
内容記述タイプ | TableOfContents | |||||||
内容記述 | 目次 1.はじめに 2.準拠集団がエシカル消費に及ぼす影響 2.1.エシカル消費の定義 2.2.準拠集団とエシカル消費の関わり 3.「世間」がエシカル消費に及ぼす影響 3.1.「世間」の定義 3.2.「世間」の代弁者としての「他者」 3.3.準拠集団としての「世間」の構造 3.4.「世間」におけるエシカル消費と間接互恵性の関わり 4.「世間」からみる日本社会におけるエシカル消費の問題 5.おわりに |
|||||||
キーワード | ||||||||
SDGs 倫理的消費, イーミック, 間接互恵性, 消費者行動 |
||||||||
書誌情報 |
ja : 国士舘大学経営論叢 en : Kokushikan business review 巻 14, 号 1, p. 109-124, 発行日 2024-06-30 |
|||||||
通号 | ||||||||
25 | ||||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 国士舘大学経営学会 | |||||||
収録物識別子 | ||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||
収録物識別子 | 2187-1701 | |||||||
NCID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12596708 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子(シンプル) | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ(シンプル) | departmental bulletin paper | |||||||
出版タイプ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |