WEKO3
アイテム
文化遺産学研究 No.1
https://kokushikan.repo.nii.ac.jp/records/2000576
https://kokushikan.repo.nii.ac.jp/records/2000576532fe6e1-5d74-4edf-961e-7be07c94a96b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 冊子(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2025-03-04 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 文化遺産学研究 No.1 | |||||||
言語 | ja | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | The Studies for Cultural Heritage No.1 | |||||||
言語 | en | |||||||
書誌情報 |
ja : 文化遺産学研究 巻 1, p. 1-196, 発行日 2009-03 |
|||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
その他のタイトル | ||||||||
その他のタイトル | 〈特集 〉ヨルダン、ウム・カイス遺跡における文化遺産学研究2007 and 2008 | |||||||
言語 | ja | |||||||
その他のタイトル | ||||||||
その他のタイトル | The Studies for Cultural Heritage of Umm Qais Jordan, 2007 & 2008 | |||||||
言語 | en | |||||||
作成者 |
国士舘大学「文化遺産研究プロジェクト」
× 国士舘大学「文化遺産研究プロジェクト」
|
|||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 国士舘大学「文化遺産研究プロジェクト」 | |||||||
言語 | ja | |||||||
内容記述 | ||||||||
内容記述タイプ | TableOfContents | |||||||
内容記述 | 目次 第一章 文化遺産学研究 1-1 ウム・カイスの文化遺産学研究 松本 健 4 The Studies for Cultural Heritage of Umm Qais 第二章 ウム・カイスとその周辺の地理的調査 2-1 ヨルダン渓谷北部ウム・カイス遺跡周辺の自然環境 長谷川 均 7 Natural Environment around the Umm Qais Remains in the Northern Part of Jordan Valley 2-2 空間情報データと文化遺産研究:パレスチナ地方の多時期地図 後藤 智哉 19 Geospatial Information Data and Cultural Heritage Studies: Multi-temporal Maps of Palestine Region 第三章 ウム・カイスの発掘調査 松本 健、戸田 有二 31 Excavations at Umm Qais, 2007 and 2008 3-1 ウム・カイスの位置 31 3-2 ポイント設置とグリッド設定 33 3-3 等高線入り平面図 34 3-4 発掘予定地の発掘前の状況 36 3-5 発掘調査 37 G10:、H11・I11・J11・K11:市壁、F10:初期ローマ市門、 E10:初期ローマ市門、G9:表層から岩盤まで、F11・G11:地下貯水槽、 F11:、G11:、G11south:地下貯水槽、 G11・G12・G13・G15・G16・G17・I11・J11・L11・M11:玄武岩壁、 H15・H14・I15・J15・J14・I14・I13・H13・G16:ヨルダン軍の塹壕跡、 I14・H14・J15・J14・H12・I12・J11・L11:モザイク床、敷石遺構( モザイク床基盤)、 H15・I15:住居遺構、I15:、H14:、I14:、I15:住居床下遺構、 デクマヌス・マキシムスの北側の断面(RLN)調査、 RLN.1、RLN.2、RLN.3、RLN.6、RLN.7、RLN.10、RLN.11 第四章 出土遺物について 4-1 ウム・カイス遺跡出土の瓦塼について 戸田 有二、松本 健、江添 誠 93 Roof Tiles Excavated from Umm Qais 第五章 ウム・カイスの列柱調査 5-1 ウム・カイス列柱の修復保存の為の現地調査 柴田 英明、小野 勇、松本 健、西浦 忠輝 137 Site Investigation for Restoration Preservation of Umm Qais Colonnade 第六章 保存修復 6-1 ウム・カイス遺跡の保存環境 西浦 忠輝 147 Environmental Condition of Remains at Umm Qais Archaeological Site 6-2 保存修復からのウム・カイス遺跡 片多 雅樹、Noor al-Houda al-Soukhni 152 Conservation Works at Umm Qais 第七章 ウム・カイスの科学的分析 7-1 ウム・カイスで見られる野鳥 富田 富喜夫 157 Wild Birds of Umm Qais in Jordan 7-2 Historical Trees in Umm Qais Jaffar Talafha 172 第八章 文化遺産教育・活用 8-1 東京都板橋区立三園小学校とヨルダン、ウム・カイス中等学校との交流について 富田 富喜夫 181 Exchange between Umm Qais Secondary School and Misono Elementary School 8-2 国士舘大学イラク古代文化研究所展示室の活動報告 岩田 玲子 189 The Activity Report of the Exhibition Hall and Storage Room, The Institute for the Cultural Studies of Ancient Iraq, Umegaoka. まとめと今後の展望 194 |
|||||||
言語 | ja | |||||||
内容記述 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 表紙に “ 文部科学省私立大学学術研究高度化推進事業 学術フロンティア推進事業 「戦後イラクの社会基盤復興に活かす文化遺産学研究」 プロジェクト番号「F050051」 研究代表者:国士舘大学イラク古代文化研究所・教授 松本建 ” とあり | |||||||
言語 | ja | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_0640 | |||||||
資源タイプ | journal | |||||||
出版タイプ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||
アクセス権 | ||||||||
アクセス権 | open access | |||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 |