ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 理工学部
  3. 国士舘大学 理工学部紀要
  4. 第16号(令和5年3月)

熊本城内の石垣を対象とした2次元地震応答解析 (その2)

https://kokushikan.repo.nii.ac.jp/records/15894
https://kokushikan.repo.nii.ac.jp/records/15894
230041cb-5981-4de9-9238-cebcae71329f
名前 / ファイル ライセンス アクション
1882_4013_016_03.pdf 本文 (2.1 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2023-05-26
タイトル
タイトル 熊本城内の石垣を対象とした2次元地震応答解析 (その2)
言語 ja
タイトル
タイトル 2D seismic response analysis of Ishigaki in Kumamoto Castle (2)
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
見出し
大見出し 論文
言語 ja
見出し
大見出し Original Papers
言語 en
著者 橋本, 隆雄

× 橋本, 隆雄

WEKO 26168

ja 橋本, 隆雄

ja-Kana ハシモト, タカオ

en Hashimoto, Takao

Search repository
磯部, 有作

× 磯部, 有作

WEKO 26169

ja 磯部, 有作

ja-Kana イソベ, ユウサク

en Isobe, Yusaku

Search repository
松尾, 拓

× 松尾, 拓

WEKO 26170

ja 松尾, 拓

ja-Kana マツオ, タク

en Matsuo, Taku

Search repository
石作, 克也

× 石作, 克也

WEKO 26171

ja 石作, 克也

ja-Kana イシヅクリ, カツヤ

en Ishizukuri, Katsuya

Search repository
著者ID
内容記述タイプ Other
内容記述 J-GLOBAL ID : 201701008350961927
著者ID
内容記述タイプ Other
著者ID
内容記述タイプ Other
著者ID
内容記述タイプ Other
著作関係者詳細
値 磯部 有作 : 株式会社IMAGEi Consultant
松尾 拓, 石作 克也 : 株式会社日測
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 In this study, in order to estimate a three-dimensional geological model, a three-dimensional spatial model of the stratum was created from boring data and a geological profile using the Kriging method, which is one of the methods of geostatistics. A cross section including the target stone wall was cut out from the three-dimensional geological model, the geological composition of the ground behind the stone wall and the foundation ground was grasped, and dynamic analysis was performed by FEM. Since the purpose is not to express the phenomenon of the collapse behavior itself, but to use it in the seismic intensity meth-od used for design in the future, the response acceleration calculated at the stone wall are calculated using FEM, which is a continuum analysis. Focusing on it, we analyzed the relationship with damage. As a result, it became possible to explain by understanding the relationship between the geological composition and the interaction between stone wall, and from the result of the maximum acceleration at the stone wall, the numerical analysis and the damage situation can be consistent.
関係する地域情報
位置情報(自由記述) 熊本県熊本市
書誌情報 国士舘大学理工学部紀要
en : TRANSACTIONS OF THE KOKUSHIKAN UNIVERSITY SCHOOL OF SCIENCE AND ENGINEERING

巻 16, p. 17-23, 発行日 2023-03-31
出版者
出版者 国士舘大学理工学部
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1882-4013
NCID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12316266
NDC
主題Scheme NDC
主題 369.31
NDC
主題Scheme NDC
主題 453.2194
NDC
主題Scheme NDC
主題 521.823
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application/pdf
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
キーワード
主題 Kumamoto castle, Kumamoto earthquake, stone wall, 3D geological model, dynamic analysis
注記
値 (承前) : 『国士舘大学理工学部紀要』第14号 2021 (令和3) 年3月 pp.113-119
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 13:25:09.436045
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3